先日行ったプレゼンテーション。
蔵王連峰を眺めることができる、傾斜の強い敷地に建つ住まいの計画。
四季の移り変わりを堪能できます!
お引渡し
蔵王上の原の家の第1期工事として計画した、リビング・バスルーム棟が
完成し、お引渡し☆
来春、2期工事としてダイニングキッチン・寝室棟の着工に向けて、これから
徐々に計画を進めていく予定です!
配筋検査
台原の家の配筋検査が行われました。
敷地に若干の高低差があり(南側に緩やかに下がっています。)
その高低差を利用するため、基礎は2段階に分けて打設予定です。
(ライトコートを挟んで、南棟の高さを抑える計画としたので、ライトコートに十分な日差しが入ります。)
検査は無事合格しました☆
竣工写真撮影
おしらせ
あっという間に、12月に突入(今年ものこり1ヶ月…冷汗)
12月3,4日の二日間、名取市文化会館で行われる、建築家展のイベントに参加します!
住宅の新築、リノベーションをお考えの方、師走で忙しい時期だとは思いますが、是非お越しください☆
くわしくはこちらから。
完了検査
蔵王上の原の家の完了検査も無事終了☆
まわりは、すっかり冬の風景。
あとは、造作家具の設置、カーテンの取付を残すのみ!
午前中の日差しもいい感じ☆
近江八幡散策
つづき
どーしても、藤森建築が見たかったので、朝10時の時点で、近江八幡に行くか悩む!(多治見モザイクタイルミュージアムであれば名古屋から割と近いけど、定休日。)
19時45分、中部国際空港発の飛行機に乗る必要があるので、(中部国際空港は思いのほか広くて、かつ、名古屋から結構距離がある)ちょっとハラハラするど、ここはチャレンジ!
(米原まで新幹線使えばそーでもないけど、なんか違うのでw)
結果的には、結構ギリギリでしたが、間に合いました!
バスで途中下車して、ちょっと八幡堀界隈を散策も☆
(さらにギリギリの原因w)
建築探訪 〜滋賀編
建築探訪 〜岐阜編
名古屋の方へちょっと行ったので、ちょっと足を伸ばして岐阜にある
瞑想の森 市営斎場へ。(東北の県またぎと違って、名古屋から岐阜まで電車で30分弱で着くのに驚き!)
こちらの建物は、斎場のため、見学時間が9時から9時半の30分間のみ。
ちょっと離れたところにあるので、電車とバスを乗り継いで目的地に向かいました…が!各務原市役所前駅で降りる予定が、間違って2駅手前の各務ヶ原で降りてしまう大失態。次の電車に乗りましたが、接続のバスがなくて大ピンチ!
結局、駅から3キロほど走って、何とか見学時間に間に合いましたw
電車を間違った時は、半分諦めかけましたが、何とか粘った甲斐がありました☆
200mmの屋根スラブがすごく良い雰囲気で、夕景を是非見てみたい建物でした。(時間外は敷地内の撮影禁止なので要注意!)
瞑想の森 市営斎場
設計:伊東豊雄(2006年)
岐阜県各務原市那加扇平2−5
※旧ブログ(ハヤカワ日記)けんちくはこちら