初詣

毎年恒例の弥彦神社と大崎八幡宮に初詣。

     
    


今年は年明け早々、大地震。
そのとき実家に帰省中で、近所の海に面した温泉に行って
ちょうどあがった直後に大きな揺れ、海に面しているので早急に海から離れました。
(津波警報のサイレンも鳴り響いて。)

能登半島で甚大な被害をテレビで目の当たりにして、東日本大震災の時を
思い出しました。

中越地震の際は、サラリーマンだったので勤務先から休みをいただき
2週間ほどボランティアに行きましたが、東日本大震災と今回は、個人で仕事をしているので、なかなかボランティアで行けないのが現状。(生活するには、やはりお金を稼ぐ必要があるので。)

今回もそんな歯がゆい思いをしています。
なので今、自分に最大限できることは、微力ながら募金しかないと考えています。

今年のはじまりは最悪なスタートですが、少しでも良い一年になるよう
参拝しました。

事務所のInstagramはこちら

新年

明けましておめでとうございます。

毎年同じですが、ひとつひとつ丁寧に設計していきたいと思います!
(もちろんスピードアップも。)

本年も宜しくお願い致します☆

建築探訪

弾丸日帰りで、小田原(神奈川)へ!
どうしても行きたかった、小田原文化財団 江之浦測候所に。

急峻な箱根外輪山を背に相模湾に望み、各施設が我が国の
建築様式・工法の各時代の特徴を取り入れて再現しています。

夏至光遥拝100メートルギャラリー
大谷石の自然剥離肌の構造壁と37枚の自立したガラス板で構成。
夏至の朝、海から昇る太陽光がこの空間を数分間に渡って駆け抜ける。

     
     
    

冬至光遥拝隧道
冬至の朝、相模湾から昇る太陽光は70メートルの隧道を貫き、対面して置かれた巨石を照らす。

       

光工学硝子舞台と古代ローマ円形劇場写し観客席
隧道と平行に、冬至の軸線に沿って、檜の懸造りの上に光学硝子が敷き詰められた舞台を設置。

    
    

60もの建物を含めた作品があり、とにかく見どころ満載。
建築は素材をうまくシンプルに使っていて、大変勉強になりました☆

小田原文化財団 江之浦測候所
設計:株式会社新素材研究所(杉本博司+榊田倫之)(2017年)
神奈川県小田原市江之浦362番地1

けんちく

※旧ブログ(ハヤカワ日記)けんちくはこちら

事務所のInstagramはこちら


おまけ
実は、弾丸スケジュールのメインはこちらw
(前日の高速バスで行って、当日の高速バスで帰仙。)







お盆休み

今年は単独で、実家に2日ほど帰省。
ちょうど、三条・寺泊の気温が39℃越えの時期だったので
案の定、暑いw

実家から、海に近い温泉に行き、戻って甲子園みながら昼ビール☆
そんな感じで過ごしました。

     
     

事務所のInstagramはこちら

3月

3月に入り、ようやく弥彦神社に参拝(初詣)できました。
この時期、新潟には珍しく、雲ひとつない快晴☆
そして、商売繁盛の御神札を購入!
事務所には弥彦神社と大崎八幡宮の御神札を祀っているので
やっといつもの感じにw

     
    

事務所のInstagramはこちら



新年

明けましておめでとうございます。

今年もいろいろ面白いことに、チャレンジしていきたいと思います☆
例年同様、丁寧に設計していきたいと思います!
(スピードもアップさせて、皆さんにご迷惑をかけないようにします!)

本年も宜しくお願い致します☆

事務所のInstagramはこちら

近江八幡散策

つづき
どーしても、藤森建築が見たかったので、朝10時の時点で、近江八幡に行くか悩む!(多治見モザイクタイルミュージアムであれば名古屋から割と近いけど、定休日。)
19時45分、中部国際空港発の飛行機に乗る必要があるので、(中部国際空港は思いのほか広くて、かつ、名古屋から結構距離がある)ちょっとハラハラするど、ここはチャレンジ!
(米原まで新幹線使えばそーでもないけど、なんか違うのでw)

   

結果的には、結構ギリギリでしたが、間に合いました!

バスで途中下車して、ちょっと八幡堀界隈を散策も☆
(さらにギリギリの原因w)


4月

毎度毎度のこと、あっとう間に4月突入!
事務所の作業スペースは、2月をもって閉店した、
カフェのペンダント・スポット照明を引き継いで、かなりの明るさw

これから現場が本格的に動きはじめるので、
少しでも前倒しで実施設計図作成中です!



3月

3月もすでに前半も終了にしそう。
今回は、確定申告の提出もすでに完了☆
のこり1、2日の提出が恒例だったことから、かなり改善しましたw
提出後は毎度「来年は確定申告初日に提出する!」って思いながら
15年以上経過してますw



残念ながら

約6年まえに関わらせていただいた、南光台南のカフェ(moi coffee) が2月をもって残念ながら閉店となりました。
やはり、コロナの影響が大きかったです。
個人的には、提供するコーヒー・スイーツ等、お店とバッチリマッチしていた
お気に入りのお店だったのでとても残念です…。

お越しいただいた皆さんのUPするインスタ写真、楽しませていただきました☆

  
 

またこんなお店設計したい☆

お店

※旧ブログ(ハヤカワ日記)お店はこちら 南光台のカフェ改修工事はこちら