竣工写真撮影 〜昼間編

梅雨も明け、八戸吹上の家の竣工写真の撮影を。
お引渡しから、もうまもなく半年が経過して、
ガーデンテラス(アプローチ)の緑もいい感じに☆

ちょっと写真を紹介。

前面は車通りの多い道路、東側、南側とアパートがあるので
外部に極力開口部を設けていません。
しかしアプローチ兼ガーデンテラスには、十分光が差し込みます☆緑(植物)と料理がコンセプトの住まい。

料理が映える住まい☆

八戸吹上の家新築工事

外壁下地完了

弘前袋町の家の現場へ。
今回の行きは高速バスにしてみました。
新幹線と在来線と比べ、1時間半ほど長くかかりますが、
乗り換え等の移動がなくて楽かも。

現場は外壁の下地が完了。

帰りは、新幹線で。
新青森駅で1,180円のお弁当が800円になっていたので購入。
そしたら、煮卵とお茶もつけてもらいました☆
(ビールは2本w)

弘前袋町の家新築工事

ひさびさ訪問

インスタでちょくちょくチェックしていて、
ひさびさにmoi coffeeを訪問。

夏らしいメニューとか、いろいろ増えててうれしい☆
(もちろん、空間も気持ちいいですw)

moi coffee

仙台市泉区南光台南3-29-19

お店

※旧ブログ(ハヤカワ日記)お店はこちら 南光台のカフェ改修工事はこちら

 

中間検査

弘前袋町の家、大工さんに苦労してもらっていますが、
順調に進行しています。
中間検査後は、大工さんとジックリ納まり打合せ。
(弘前泊まりなので。)

サッシも付いて、日差しの入り方も予定どおり☆(桜の木も。)

弘前袋町の家新築工事