HPのWORKSに宮城志津川の家を追加しました。
是非ご覧ください。

事務所のInstagramも宜しくお願いします!→こちら
蔵王上の原の家の第1期工事として計画した、リビング・バスルーム棟が
完成し、お引渡し☆
来春、2期工事としてダイニングキッチン・寝室棟の着工に向けて、これから
徐々に計画を進めていく予定です!
台原の家の配筋検査が行われました。
敷地に若干の高低差があり(南側に緩やかに下がっています。)
その高低差を利用するため、基礎は2段階に分けて打設予定です。
(ライトコートを挟んで、南棟の高さを抑える計画としたので、ライトコートに十分な日差しが入ります。)
検査は無事合格しました☆
あっという間に、12月に突入(今年ものこり1ヶ月…冷汗)
12月3,4日の二日間、名取市文化会館で行われる、建築家展のイベントに参加します!
住宅の新築、リノベーションをお考えの方、師走で忙しい時期だとは思いますが、是非お越しください☆
くわしくはこちらから。
つづき
どーしても、藤森建築が見たかったので、朝10時の時点で、近江八幡に行くか悩む!(多治見モザイクタイルミュージアムであれば名古屋から割と近いけど、定休日。)
19時45分、中部国際空港発の飛行機に乗る必要があるので、(中部国際空港は思いのほか広くて、かつ、名古屋から結構距離がある)ちょっとハラハラするど、ここはチャレンジ!
(米原まで新幹線使えばそーでもないけど、なんか違うのでw)
結果的には、結構ギリギリでしたが、間に合いました!
バスで途中下車して、ちょっと八幡堀界隈を散策も☆
(さらにギリギリの原因w)