新潟関屋浜松町の家の基礎工事の進捗状況を
現場から送ってもらってます!
20から建て方工事が開始し、足場が組まれると
この角度から見にくなりますが。
今回も玄関ポーチ、例のごとくひと手間かけてもらってます☆


新潟関屋浜松町の家の基礎工事の進捗状況を
現場から送ってもらってます!
20から建て方工事が開始し、足場が組まれると
この角度から見にくなりますが。
今回も玄関ポーチ、例のごとくひと手間かけてもらってます☆
新潟関屋浜松町の家にて、配筋検査と定例打合せ。
配筋の施工状況を確認し、そのあとは外壁の色の選定。
今回はガルバリウム鋼板のホワイト(エナメル)に決定!
今から仕上がりが楽しみです☆
また模型にてイメージの確認。
現在実施設計中の関屋浜松町の家の、フローリングの選定に
アンドウッドさんのところへ初めて伺いました。
いろいろ魅力的な床材がたくさんあって、いろいろ目移りしそうでしたw
今回採用する床材、いまくいけばチークの予定です☆