蔵王清水原の現場で定例打ち合わせ。
外部は軒天も張り終わり、まもなく外壁の仕上げに入ります。
内部も主寝室や書斎などの小部屋から順に造作完了しつつあります。
3月いっぱいの竣工に向けて造作工事継続中です☆
蔵王清水原の現場で定例打ち合わせ。
外部は軒天も張り終わり、まもなく外壁の仕上げに入ります。
内部も主寝室や書斎などの小部屋から順に造作完了しつつあります。
3月いっぱいの竣工に向けて造作工事継続中です☆
蔵王ですが暖冬で雪がなく、工事は順調に進んでいます。
内部は引き続き造作工事中。
内部の雰囲気もだいぶイメージがつきやすくなってきたので
定例打合せでは、土間のタイルやキッチンタイルなど決定。
家具のレイアウトなども確認しました☆
蔵王の現場もうっすら雪景色。
現場は木製サッシも含めてすべて設置完了しているので、風、雪など
問題ありません。ただし寒さが厳しい。現在、断熱材施工中です☆
蔵王清水原の家の中間検査も完了し、年内の検査関係も終了。
メインの木製建具の枠も設置完了しました☆
(かなりの重量)
大工工事がはじまると、おおよそ2週間に一回程度、
建主さんと行う現場の定例打合せ。
現場は一大イベントの木製大開口サッシを残しほぼ完了しました。
これで、落ち葉が建物内に入らないで済みますw
打合せ帰りに、道端のお店に。
(蔵王に現場があるときチョクチョク寄るお店。)
400円/Kg とのことなので、1,000円分お願いしたらこの量!
(計っていた時、3Kg超えていたんですけどw)
ちなみに、りんごもおまけしてくれました☆
蔵王はあっという間に紅葉…も、もうすぐ終わりそう。
別荘も外観が見えてきました☆
現在はサッシの取り付け中です。
蔵王の別荘の地鎮祭。
富ヶ丘の家に引き続き、快晴☆
お気付きの方もいるかもしれませんが、神主さん一緒です!
富ヶ丘の家同様、すごく丁寧な、とこしずめのまつりでした☆
初期案とは少々変わりましたが(もちろんより良い方向に)
風景に馴染む雰囲気はそのままに☆
↓ 初期案の模型と、内観イメージ