一関の改修工事の現場もまもなく仕上げ工事に突入。
お施主さん自ら壁の塗装を行うため、現在下地処理中☆
なかなかの大空間なので、結構大変です!


新潟内野西の現場にて、配筋検査がありました。
検査機関の検査も無事合格。基礎の形状を見ながら、建物が立ち上がった
時のイメージも。道路側からどう見えるかなど良いイメージできました☆
それにしても11月に入って日が沈むのも早い!
今回の写真じゃないけど、この時期の夕日は空気が澄んでて、佐渡からもズレるし
ギリギリまで見れます☆
先日提案させていただいた住まい。
若干の修正を加え、これから実施設計に移行します!
最終的にはもっと良くなっていくと思います☆
建物は手前にガレージ、奥に母屋の構成。
内部は大きな木製サッシの開口部と、薪ストーブ。