弘前大富町の家もお引渡し☆
南側の外構工事は、来春予定です。
床のワックス塗る前(家具も入る前)の竣工写真を少し撮影したので、
ちょっと紹介したいと思います。
道路(北)側からの外観


左)和室(客間) 右)玄関

リビング・ダイニング・キッチン


2Fホール


左)洗面コーナー 右)主寝室

竣工写真は家具は入って、外構が完了する頃(来春以降)の予定です☆
弘前大富町の家新築工事
弘前大富町の家もお引渡し☆
南側の外構工事は、来春予定です。
床のワックス塗る前(家具も入る前)の竣工写真を少し撮影したので、
ちょっと紹介したいと思います。
道路(北)側からの外観
左)和室(客間) 右)玄関
リビング・ダイニング・キッチン
2Fホール
左)洗面コーナー 右)主寝室
竣工写真は家具は入って、外構が完了する頃(来春以降)の予定です☆
弘前大富町の家新築工事
一関の現場は引き続き壁、天井の下地処理継続中。
それと並行して造作工事も進行していて、キッチン、カップボードが完成☆
キッチンとバスルームの仕上げの色も再度確認。
いまから仕上げが楽しみです☆
週末は(土曜日は雪景色のなか)オープンハウスにたくさんの方にお越しいただきありがとうございました☆
未完了の部分もありましたが、そちらに関しては、夕方の照明の雰囲気も含め、竣工写真のUPをおまちください!
また、お気軽にご相談ください☆
週末の3連休、コロナ禍のなか、多くの方にイベント会場まで足を運んでいただきありがとうございました☆
いろいろなお話をさせていただき(アピールさせていただき)大満足です。
ゆっくりお話できなかった方もいらっしゃったかもしれません。
その際は、お気軽にご連絡ください!
また、遠方ではありますが、弘前でのオープンハウスのも予定しています☆
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
今月2件目の完了検査。
検査は無事完了(ちょっと残工事がありますが。)
キッチンの天板もちょっと微調整で設置はまだです。
コロナ禍ではありますが、11/28,29と OPEN HOUSEを予定しています。
ご興味のあるかたは是非ご一報ください。
(ちなみに仙台からは高速バスがオススメです。時間は4時間半くらいかかりますが、割と空いてます。昨日も行きは2人でした。)
弘前大富町の家新築工事
白根の増築工事の完了検査がありました。
(もちろん無事完了☆)
もう少し仕上げ工事が残っているので、ラストスパートといった感じです。
コンパクトな増築工事ですが、手間をかけていただいたおかげで
いい感じに仕上がってきました☆
外構はガレージの土間レベルの打ち合わせを。
内部は塗装工事が完了したら収納扉がついて完了です。