とある住まいの記録 〜その3

12月に入り、このところ来年の春ころ着工する案件の
実施設計図作成作業で事務所にかなりこもり気味w

実施設計のスタート時、真っ先に手をかける、平面詳細図と
矩計図(断面詳細図)
特に矩計図には力を注いでます!

なので、図面を描きながらスケッチしてイメージをつけたり
部分的な納まりも考えながら。

サクサク進むときもあったり、停滞したり…。
心地良いいギリギリの高さを追求してます!

でもこの作業は結構好きです。

実施設計開始

実施設計を開始した住まいをちょっと紹介。

外観は高さを抑えた水平ラインのキレイな感じに☆

内部はゆったりしたリビング・ダイニング・キッチンと薪ストーブ☆


キッチン脇には、アトリエを計画中!


来春の着工に向けて実施設計&打合せ中です。

のぞみ野の家新築工事

とある住まいの記録 〜その2

プレゼン後、実施設計を進めつつ、取り壊す築50年の母屋で
襖や障子などの物色w
いまの風景をいい感じに継承できれば☆
まずは同じ敷地内にある、車庫を仮住まいに改修予定です。
こちらも竣工後はそのまま、いい雰囲気のはなれで利用できればと
思ってます!

つづく…。

お引渡し

オフィスに、家具、照明なども設置して完成☆
竣工写真も撮影して、ちょっと自分も入れてみましたw

その他の竣工写真は追ってアップしたいと思います!

とある住まいの記録 〜その1

現在は実施設計に突入していますが、少しさかのぼって。

初回のプレゼンに向けてヒヤリングを行い、通常3〜4週間ほど期間をもらい
ます。最終的にプレゼンをまとめるのは、残り一週間程度になってから。
(いつもバタバタするので、もっと早くからまとめればいいのですがw)
通常の業務をしながら、ちょくちょく検討してます。
(本など見たり、ひらめいたり。)
おおよそプランが固まったあとも数日寝かせて、プレゼンの準備をします。
(ちょっと寝かせて、違う角度などから眺めるとより良いがでたり☆
ときにはまるっきり違う案がひらめくこともあります。)


プレゼンは手描き。CAD、CGなどではなく。
時代に逆行しているかもしれませんがw
個人的にはこの方が、コンセプトなどが伝わりやすい気がしてます。
※写真は控え(コピー)です。

おおよそ、プラン(考え方)がOKであれば実施設計に移っていきます。
もちろん初回プレゼンから、徐々に変化していきます。
余計な要素がないか、良い見え方、使い勝手など、より洗練されたプランに☆

つづく…。

塗装工事

第一弾の工事が完了。
コストダウンのにより塗装工事は自ら行いました☆
(浮いたコストが照明などの備品を一つでも多く購入できれば。)

あとは照明、テーブル、椅子などの備品などが入って完成です!
ちなみに壁に立てかけてある集成材はテーブルの天板。本当は幅800くらいの
ものにしたかったのですが、特注サイズになるので割高。
なので2枚を組み合わせる予定です。(スリットにして配線スペースに。)

コストがタイトな場合ご相談くださいw

内装工事進行中

短期間の工事が開始☆
今回、敷くだけのフローリングを採用しましたが、表面が無垢のオイル仕上げの製品なので、なかなかいい感じ。