あるプロジェクトに置く作品が完成したとの連絡を頂いて
お宅訪問。
8年経過して、敷地の緑もいい感じ☆
外壁は既製品のサイディング無塗装板を、あえてそのまま(塗装なしで)採用。
もうちょっと汚れが付くと思っていましたが以外と。
逆に塗装品よりいい感じ☆



HP → 西中山の家
(旧ブログ)西中山の家新築工事
約4年半前に竣工した新寺の家の敷地内にあるお寺の本堂の改修工事が進行中。
その一部である納骨堂の改修工事に携わらせてもらってます。
建物は大正時代のRC造。
ご覧のような雰囲気のある佇まい。
この雰囲気を壊さないように進行中です☆
旧ブログ(新寺の家新築工事)
GWのプレゼン第一弾。
田園風景が広がる、見晴らしのいい敷地での計画。
水平方向に延びる、軒の深い住まいの提案☆
春になったので、昨年末お引渡しした、弘前大富町の家の外構の打合せに。
ちょうど弘前さくらまつりのタイミングだったので、ちょっと寄り道。
散り始めていましたが、なかなかの見ごたえでした☆
外構が完了するころ、竣工写真撮影予定です☆
新潟、内野西の家の完了検査、無事終了☆
現場は現在外構工事中です。
内部はお施主さん自ら木部の塗装を行っており、
床を含め、未塗装部分がありますが、仕上がると
よりイイ雰囲気がになると思います☆
造作工事が盛りだくさんな、猫と暮らす住まい。
ライトコートは家の中心にあるので猫も安心☆
(脱走できないので)飼い主も安心w
ちょっと紹介☆
リビング・ダイニングとライトコート
キッチン
左)洗面所 右)1Fホール
左)主寝室 右)子供室
左)書斎コーナー 右)PCコーナー
今度の週末(24,25日)オープンハウス開催予定です☆
コロナ感染対策として、時間を区切ってご案内致します。
ご興味のある方は、丸正建設のお問い合わせまで→※